2024/11/23 20:20

こんばんは

colorfulclosetです!


赤ちゃんが産まれて1番初めのイベントである

「お宮参り」


いついくの?

何をしたらいいの?

どんな格好でいくの?

と分からないことがたくさんだと思います。


今日は、お宮参りについて

書いていきたいと思います。


1.お宮参りとは

赤ちゃんが無事に生後1ヶ月を迎えられたことを産土神に感謝して報告することです。


2.いついくの?

地域によって異なりますが、

男の子は生後31日目

女の子は生後32日目

にいくのが慣わしです。


最近は、真夏の暑い時期は避けて

百日祝いと一緒にお祝いするという方もいらっしゃいます。

赤ちゃんとお母さんの体調に合わせて行くのがベストですね!


3.服装は?

お母さんはワンピースや着物

お父さんはスーツなどの正装がおすすめ。


赤ちゃんは、産着を着せます。

着せると言っても上から羽織るイメージです。


夏場の暑い時期は、

絽や紗など、薄手の生地の着物がおすすめです。


産着の下にベビードレスを着せておくと、お宮参り後そのまま食事会に行けるので楽ちんです♪


おすすめベビードレス♡

https://colorfulcl.base.shop/items/94757161




意外に出番が多いので買っておいて損はないですよ指差し


産まれてはじめての大切なイベント「お宮参り」


ぜひこの記事が参考になれば幸いです。

思い出に残る素敵な一日になりますようにニコニコ飛び出すハート